投資信託評価機関について
日本に存在する投資信託は、約4000本あると言われています。
個人投資家が1本ずつ検証して、投資判断の評価をすることは不可能です。
そこで「投資信託評価機関」のサービスの利用をオススメします。
「投資信託評価機関」は、投資家の代わりに投資信託の評価を行う民間企業です。
投資信託に関する情報をスムーズに入手することが可能になります。
さらに「投資信託評価機関」の情報は、証券会社などの情報と違って第三者の情報となります。
個人投資家が、投資信託を客観的に評価するのに、大いに役立てることができます。
評価機関一覧
投資信託の評価をしている機関の一覧表です。参考にしてください。
評価機関名 |
ホームページアドレス |
---|---|
エービック |
http://www.fundland.com/ |
QUICK |
http://money.fanet.biz/ |
日本金融通信社(ニッキン) |
http://www.nikkin.co.jp/ |
ブルームバーグLP |
http://www.bloomberg.co.jp/ |
モーニングスター |
http://www.morningstar.co.jp/ |
東洋経済新報社 |
http://toyokeizai.net/ |
時事通信社 |
http://www.jiji.com/jc/m_trustboard |
アドバンストアイ |
http://www.advi.co.jp/ |
格付投資情報センター |
http://www.r-i.co.jp/toushin/ |
ドリームバイザー・ドット・コム |
http://www.dreamvisor.com/ |
三菱アセット・ブレインズ |
http://www.mab.jp/ |
アーティス |
http://money.infobank.co.jp/fund/ |
エム・ピー・アイ・ジャパン |
http://www.mpi-japan.com/ |
大和ファンド・コンサルティング |
http://ita.daiwa-fc.co.jp/ |
カカクコム |
http://kakaku.com/fund/ |
トムソン・ロイター・マーケッツ |
http://jp.reuters.com/ |
日興フィナンシャル・インテリジェンス |
http://www.nikko-fi.co.jp/modules/company6/index.php?id=1flow=0-7&tmid=7 |
イボットソン・アソシエイツ・ジャパン |
|
パワーソリュージョンズ |
http://www.powersolutions.co.jp/ |
※出所:一般社団法人 投資信託協会
当サイトは情報提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありません。口座の開設・銘柄の選択・売買価格等の投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようにお願いします。
また、当サイトで提供しております情報は、その情報源の正確性・確実性・適時性を保証したものではありません。当サイトが提供する情報を利用することによって被った被害について、当方は一切責任を負いません。万一、当サイトが提供する情報の内容に誤りがあった場合でも、当方は一切責任を負いません。当サイトからアクセス可能な、第三者が運営するサイトのアドレスや掲載内容の正確性についても保証するものではなく、第三者サイトの利用による損害についても当方は一切責任を負いません。
投資信託評価機関から情報を入手しよう関連ページ
- 投資信託評価機関の評価を参考にしよう
- 投資信託評価機関の評価方法を知りましょう。
- オススメの投資信託評価機関は?
- オススメの投資信託評価機関を紹介しています。